カワウソ《3きょうだい》の名前決定!「いまだかつてないほどやんちゃ」桂浜水族館【高知】
2024年3月20日(水) PM7時17分
高知市の桂浜水族館でカワウソの子供たちの名前が発表されました。ハマスイ史上最も”やんちゃ”な3きょうだいです。
2023年8月、桂浜水族館でコツメカワウソの王子くんと桜ちゃんの間に生まれた子供たち。
生後1カ月
「目が開いてますね」
生後1カ月のときに15センチだった体長は7カ月で60センチに、体重は200グラムから2キロまで増えました。
これまでは「オス」「メス大」「メス小」と呼ばれていましたが、20日水族館のスタッフが考えた名前が発表されました。
(アシカのケイタ:「君たちの名は?」)
「3、2、1 オープン!ジャンジャジャーン」
名前は万四朗・お龍・お春です。
「旧名で言いますとオス・メス大・メス小でございます。正直、顔見ただけじゃ全く分かりません」
万四朗の由来はジョン万次郎。お母さんの4回目の出産で生まれたことから漢字は「四」を使っています。性格は甘えん坊だとか。
「メス大」は坂本龍馬の妻と同じ名前、はちきんガール「お龍」。
食いしん坊の「メス小」は春分の日に名前を発表することから「お春」と名付けられました。
スタッフ:
「真ん中にいるのが万四朗ですね。手前がお龍…だと思います」
「おーい、万四朗、万四朗」
(ひょっこり顔を出すカワウソ:「呼んだ?」)
佐川町から男の子:
「高知の人の名前がかっこいいって思った。フルネームで呼んでいきたい」
桂浜水族館 丸野貴也飼育長:
「いまだかつてないほどやんちゃですね。私!私!僕!僕!っていう感じが強いですね。ファンが多く、動物についてよく知ってもらえるような魅力的な子供たちになってほしいです」
コツメカワウソの子供たちは生後1年半くらい経つと顔の個性が出て、飼育員もはっきりと見分けられるようになるということです。