画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

目指せ頂点!《新人アイリスト》の挑戦 先輩の背中を追って“夢”に挑む【高知】

まつげエクステやまつげパーマで目元を華やかにする「アイリスト」。その技術を競う全国大会に高知市の女性が挑戦!ルーキーの奮闘を取材しました。

3月13日、広島で行われた『クレアトゥールアワード』。全国に約100店舗を展開する美容サロン「クレアトゥールグループ」が4年前から開催している技術コンテストです。

2024年新設された入社1年未満の社員を対象にした「ルーキーアワード」に高知市の女性が出場しました。

高知市杉井流にある「アルティ バイ クレアラルーチェ高知インター店」。ここで働く上妻芙香さんは2023年9月に正社員として採用された新人アイリストです。指導役は店の責任者の新田智美さん。実は、新田さん…2023年1月の『クレアトゥールアワード』に出場し、200人の頂点に輝いたスゴ腕アイリストです。

この日上妻さんは練習として先輩の新田さんに施術していました。まつげエクステ1本1本に接着剤をつけ、地まつげの根本にくっつけていく緻密な作業です。

高知市出身で専門学校を卒業後、大阪で美容師として働いていた上妻さん。「地元で仕事がしたい」と2022年帰高し、アイリストの道を歩み始めました。

入社3カ月目の施術の写真を見てみるとー
新田智美さん
「こことここが(エクステが)落ちちゃってるのが気になる」
「ここらへんはきれいにカールがついて(まつげが)下におりてるけど、ここは下の方にカールが入ってる」
「すごく上達したと思います。ここから」

新田さんの指導のもとメキメキと腕をあげている上妻さん。入社1年未満50人の中で売り上げ、指名率、リピート率の総合が全国3位となり、2024年の「ルーキーアワード」への出場権を勝ち取りました。

新田智美さん
「絶対勝て!という感じ、負けは認めないかなと。1位しか認めないかなと」

上妻芙香さん
「(憧れの新田さんと)髪色もおそろいにしたので、1位とるしかないので、絶対1位とって帰ってきます」

迎えた全国大会当日。「ルーキーアワード」のアイリスト部門には3人が出場しています。テーマは「カラーエクステ春色 似合わせまつげ」。制限時間は1時間でデザイン性やバランス、美しさなど5項目が審査されます。

上妻芙香さん
「緊張して手も震えてたし、心臓もバクバクなってて、でもやってみるといつも通りできたかなと思うんですけど」

上妻さんの施術はこちら。桜の木をイメージし、全体にブラウンのエクステを。目尻にはモデルの雰囲気に合わせて、薄いピンクと白のエクステを散りばめました。

上妻芙香さん
「私らしく“春らしい”を表現できたので、勝てる自信しかないかなと」

そして、結果発表。新田さんもすぐそばで見守っています。
(アナウンス)
「ルーキーアワードアイリスト部門グランプリは、クレアラルーチェ高知インター上妻芙香さんです。」

色使いや仕上がりの良さが評価され、見事全国50人のルーキーの頂点に輝きました。
上妻芙香さん
「呼ばれた瞬間は、言いたいこととか全部とんで、新田さんの顔が1番最初に見えて良かったなという気持ちでいっぱいです。もっともっと技術も接客も磨いて、新田さんにもっともっと褒めてもらえるようにがんばっていきたい」

新田智美さん
「技術、伸びしろはあると思うので、今後に期待しています」

つかみ取ったグランプリの座。尊敬する先輩の背中を追って、上妻さんのアイリスト人生は始まったばかりです。

最近のニュース