牧野植物園が入園者40万人達成 朝ドラ効果続く【高知】
2024年2月11日(日) PM1時00分

11日、高知県立牧野植物園(高知市五台山)の入園者数が40万人を突破しました。40万人目となったのは愛媛県今治市から訪れた6人家族で、園から記念品が贈呈されました。
牧野植物園は去年10月に年度の入園者数で過去最高となる30万人を突破。園によると、去年11月にツアーの団体客が入るなど朝ドラの放送終了後もブームは続いているといいます。
2024年2月11日(日) PM1時00分
11日、高知県立牧野植物園(高知市五台山)の入園者数が40万人を突破しました。40万人目となったのは愛媛県今治市から訪れた6人家族で、園から記念品が贈呈されました。
牧野植物園は去年10月に年度の入園者数で過去最高となる30万人を突破。園によると、去年11月にツアーの団体客が入るなど朝ドラの放送終了後もブームは続いているといいます。
2025年4月24日(木) PM7時16分
緊急着陸から25日で1カ月、異例の長期滞在《過去3年で最長》高知龍馬空港のF-35Bステルス戦闘機
2025年4月25日(金) PM7時45分
なぜ離陸できない?《米軍ステルス戦闘機 着陸から1か月》県「速やかな解決を」【高知龍馬空港】
2025年4月25日(金) PM7時41分
人間国宝の九谷焼、文化勲章受章者の香炉 《歴代人間国宝巨匠陶芸展》【高知大丸】
2025年4月25日(金) PM7時35分
GW土佐路はイベント満載 高知市内は渋滞避け無料シャトルバス利用を!
2025年4月25日(金) PM7時24分
春風に吹かれて泳ぐ220匹のこいのぼり 松田川「こいのぼりの川渡し」始まる 【高知・宿毛市】
2025年4月25日(金) PM7時14分
道路陥没事故の再発防止を! 《地下占用物連絡会議》高知でも開催
2025年4月25日(金) PM12時05分
川を渡る220匹のこいのぼり 春の風物詩「川渡し」の準備始まる【高知・宿毛市】
2025年4月24日(木) PM7時38分
《異例の長期滞在》F-35B戦闘機、高知県民から不安の声「なし崩し的な軍事利用につながるのでは」
2025年4月24日(木) PM7時16分
やなせたかしと横山隆一は《同じ高校の後輩と先輩》!高知が誇る巨匠漫画家2人の交流をたどる企画展
2025年4月24日(木) PM7時16分
遠征費や強化費のために!高知ユナイテッドSC「クラウドファンディング型ふるさと納税」開始