画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

《本気のパフォーマンスに会場は熱狂の渦》四万十市・障害者が歌って踊るカラオケ大会【高知】

四万十市で障害者が歌って踊るカラオケ大会が開催されました。本気のパフォーマンスに会場は熱狂の渦です。

令和のアイドルグループ超ときめき宣伝部の今どきの曲にー昭和の名曲まで。

四万十市の「しまんとぴあ」で11月3日に行われたカラオケ大会。ステージで熱いパフォーマンスを見せるのはみな障害者です。

これまでは毎年学校や公民館で開催していましたが、2024年は4月にオープンしたばかりの「しまんとぴあ」での初舞台。障害者たちは文字通りスポットライトを浴びます。幡多地域の障害者施設など6施設から15人が参加しおよそ100人の観客の前で歌を披露しました。

応援に駆け付けた人の手には「スズちゃん」の文字が。

スズちゃんの応援団:
「(うちわ)手作りです事業所で作りました」
「(事業所の)利用者さんがみんなに見られて大好きな歌を披露する場ができて、とてもいいと思います」

参加した人:「かわいく踊って楽しかったです」
参加した人:「楽しいです。また歌いたい」

四万十市で活動するバンド、南十字星による生演奏で会場は盛り上がります。

審査員・土居一平さん:
「歌が大好きだっていう気持ちとか、そういうのがすごく伝わってきて、聴いていてとても楽しいですし、感動もしています」

障害者のはじける歌声とパフォーマンスが応援の声援と相まってホール全体を温かく包み込んでいました。

最近のニュース