《スマホ1つで簡単に》高知駅前にカーシェアリングの拠点誕生「夏の観光シーズンにぜひ」
2024年7月22日(月) PM8時11分
高知駅前に新たなカーシェアリングの拠点が誕生。夏の観光シーズンに需要が高まりそうです。
鍛治屋アナウンサー:
「高知駅北口を出てすぐの所にあるこちらのカーシェア。スマホ1つで乗ることができるんです」
高知よさこい咲都合同庁舎の入り口に設置されているトヨタシェアダイハツステーション。1台の自動車を多くの人が共同で使用するいわゆるカーシェアリングで、普通乗用車と軽乗用車の2台が用意されています。観光客や地域の人の移動手段として使ってほしいと今年(2024年)の4月末から運用が始まり、土日祝日は予約で埋まることが多いといいます。
スマホアプリをダウンロードし会員登録をすると24時間利用できます。料金は15分220円からで利用する3ヵ月前から予約できます。予約した車に近づくとスマホで鍵を開けられます。特別な手続きは必要なくそのままエンジンをかけて出発ー。車を返却する時にガソリンを入れる必要はなく、運転中にガソリンがなくなった時は、その都度、車に備え付けのガソリンカードを使い給油をする仕組みです。
高知ダイハツ総合企画グループ 藤崎美香 主査:
「高知に旅行に来てくださる方ですとか単身赴任の方ですとかに使っていただきたいと考えております。夏は観光シーズンになりますのでぜひ高知駅裏のダイハツカーステーションをお使いになってください。よろしくお願いします」
県内では他にも介護用の車が借りられる大津店と、キャンプに適した車が借りられる高知中央店が展開されています。