画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

高知県越知町のふるさと納税 駆け込み需要で前年同期比4.6倍に【高知】

高知県越知町は9月のふるさと納税額が3千8百万円あまりと、前年同期比4.6倍に急増したと発表しました。「越知の関西戦略」と題したクラウドファンディングが功を奏したということです。

このクラウドファンディングは、11月に大阪で開かれる観光PRイベントへの出展料200万円を賄おうというもので、9月2日の募集開始から20日間で目標額を達成。10月3日時点で目標の3倍を超える618万円あまりに達しました。

この寄附がけん引する形で、越知町のふるさと納税は9月の総額が前年同月比4・6倍の3823万円あまりに達し、9月の寄付額としては過去最高を記録しました。

ふるさと納税については、10月以降返礼品が寄附額の5割以下とする基準が厳格化されるなど、総務省のルールが改正されることから、一定の駆け込み需要があることを見込んでいましたが、予想を上回る寄附の伸びだということです。

朝ドラの効果で、越知町や横倉山の知名度が上がったことも背景にあるとみられます。

※写真=高知県越知町の横倉山と横倉山からの眺望