画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

巣立ちの日 高知県内の多くの小学校で卒業式 “笑顔と喜びいっぱいの6年間”【高知】

華やかな衣装に身を包み、門出の日を迎えたのは高知市立はりまや橋小学校の卒業生69人です。
今年は4年ぶりに在校生も参加しました。
国の方針では卒業式はマスクを外すことを基本としていますが、はりまや橋小学校では卒業生のマスク着用について個人の判断に任せました。

新型コロナの影響で突然の休校などこれまでにない学校生活を送ってきた卒業生たち。
支えてくれた保護者や先生に感謝の言葉を語りました。

「本当にありがとうございました。さようなら、はりまや橋小学校」

はりまや橋小・卒業生
「楽しいこととか悲しいこととかいっぱいあって、すごくいい思い出が作れた」

「みんなと笑ったり喜んだりした6年間でした。中学校でもピッチャーとか4番バッターになって甲子園にも出場して頑張りたい」

「目指す目標はデザイナーです。洋服とかいろんな物に色を塗ったり考えたりすることが楽しいし、自分の今していることを夢につなげていきたい」

卒業生はそれぞれの目標に向かって新たな一歩を踏み出しました。

最近のニュース