画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

土佐市・加茂川親水公園のアジサイ『きれいだ』1500株・20種が百花繚乱【高知】

横山すみれ記者「色とりどり、形も様々なアジサイがずらりと並んでいます。横には川も流れていて水面に映るアジサイも楽しめます」

土佐市にある加茂川親水公園です。仁淀川の支流加茂川に沿って約1500株・20種類ほどのアジサイが5割ほど色付いています。約1キロメートルに渡る遊歩道からの眺めは抜群です。

このアジサイは1993年に植えられ地元の人が管理を続けてきました。

土佐市加茂川親水公園あじさい保存会 森澤 清会長「(地元の人が)1年間、清掃をしてくれて、お世話してくれた証が出てきている。今年もきれいな花が咲く。(見に来た人が)『きれいだ』と喜びを私たちにお話してくれるので、そういうことを聞くとやりがいがある。来年もきれいな花を咲かさないかん、と」

6月6日も朝から訪れた人が色とりどりのアジサイを写真に収めていました。

南国市から「アジサイって、やっぱり水に濡れてこそ、きれいかなと思っているところがある。きょうはたまたま晴れたが、水辺・プラス・アジサイっていう感じが写真的にはいいかなと」

親水公園のアジサイは今週末ごろ色づきがピークとなりそうです。