全国初「LOGOS」のキャンプ場が高知・須崎にオープン、手ぶらでBBQ、しんじょう君も
2022年4月25日(月) PM6時00分
須崎市浦ノ内に新たなレジャー施設が誕生しました。その名は「LOGOS PARK SEASIDEKOCHI SUSAKI」。大阪に本社を置くアウトドアブランド「LOGOS」が手がけました。
ロゴスコーポレーション・柴田茂樹 社長「入り江、内海になっていて、穏やかで安心できるシーサイドのキャンプ場と思っています」
広々とした19区画のキャンプサイトにはそれぞれミニキッチンを整備。さらに冷暖房やシャワーが完備されたおしゃれなコンテナハウスも4棟あります。
オープン初日の23日にはセレモニーが開かれ、須崎市のマスコットキャラクターしんじょう君がお祝いに駆けつけました。
守時健さん「こんな素敵な施設が須崎市にできて、本当にしんじょう君も喜んでいます。しんじょう君も一緒に素敵な観光施設をPRして盛り上げたいと思っておりますのでよろしくお願いします」
子供たちに大人気のしんじょう君。写真撮影で会場を盛り上げます。
そんなしんじょう君と一緒に遊んでいるような気分が味わえるのが大型遊具がある「メイプル広場」です。しんじょう君のパズルに、ハンドルを回すと目が回るしんじょう君も!また地元のマリンスポーツドラゴンカヌーをモチーフにした遊具もあります。
一方、キャンプサイトには予約をした人が続々とやってきました。
浦ノ内湾が一望できる区画に宿泊するのは愛媛からきた家族です。
愛媛から「目の前が海で開放感があって新緑がすごくきれいだなと思って景色も一緒に楽しませてもらってます」
ここでは手ぶらでBBQも楽しめます。BBQグリルや炭などBBQに必要なアイテムをレンタルでき、事前に予約すれば食材も用意してくれます。
こちらは宿毛からやってきた3世帯の家族です。つくっていたのは須崎名物、鍋焼きラーメン。
宿毛市から「(道具や食材は)全部用意してくれていたので手ぶらでそのまま来て。子供たちも楽しんでいて遊び場もあってこれからも来たいと思います」
ロゴスコーポレーション・柴田茂樹 社長「ファミリーキャンプを中心とした、ほっこりしたキャンプ場を目指していきたい」
須崎の大自然を満喫できる新たなキャンプ場は大賑わい。コロナ禍で楽しめる屋外のレジャー施設として地域活性化に期待がかかります。