レベル4は「避難指示」に一本化 大雨警戒レベルの新運用開始 警報級の大雨に警戒を【高知】
2021年5月20日(木) PM7時20分
5月20日から豪雨などの災害時に市町村が発表する警戒レベルの新しい運用が始まりました。
新たなレベルは「3」が高齢者避難に変更され、高齢者や介助が必要な人に早めの避難を呼びかけます。
レベル「4」は違いが分かりにくかったことから「避難勧告」を廃止し「避難指示」に一本化されます。
これにより、自治体はレベル「4」の避難指示で危険な場所から全員避難することを呼び掛けます。
レベル「5」は「災害発生情報」から「緊急安全確保」に変更され、直ちに安全な場所で命を守る行動が求められます。
21日朝にかけ前線の活動が活発になった場合は警報級の大雨となる恐れがあります。
今後も最新の気象情報にご注意ください。