ウーバーイーツが高知にやってくる!【高知】
2020年10月16日(金) PM8時00分
都会で人気のあのフードサービスが
高知初上陸です!
料理配達サービスウーバーイーツが
10月末から高知市でも利用できるようになります。
ウーバーイーツはスマートフォンのアプリで
料理の配達を依頼できるサービスです。
契約店の料理を客が注文すると、
配達員が専用の保温・保冷バッグに料理を入れて
30分以内に自転車やバイクで届けます。
世界6000以上の都市に進出していて
日本では現在、28都道府県でサービスを展開しています。
四国では香川に続き、今年3月に
おとなり愛媛県でもサービスが始まりました。
高知での開始は今月29日です。
配達エリアは、いまの所、高知市内の一部地域で
西は朝倉東町付近から東は海老ノ丸付近まで設定されています。
料理の代金とは別に配送手数料320円を
利用者が支払う仕組みです。
高知の夜の街を20年以上に渡って見守るこちらの海鮮居酒屋は
サービスの開始を知り、いち早く導入を決めました。
配達に向けて深さがあり重ねやすい容器を新調するなど
準備を進めています。
こちらでは、カツオの刺身やタタキ・
あおさのりの天ぷらなどをウーバーイーツを使って
提供する予定です。
(海鮮居酒屋 龍馬屋 店主 宮尾知明さん)
「確実に注文が来て「原料あります」「できました」
って連絡すると30分以内に配れる(配達できる)
冷蔵とホットのケースもある、それはいいねと。」
一方、こちらのカフェバーもウーバーイーツへの参加を決めました。
店の看板メニューの具だくさんハンバーガーを始め、
ランチメニューやロコモコなどを提供予定です。
この店は新型コロナの影響を受け
一時、売り上げは例年の半分以下に落ち込みました。
テイクアウトの需要が高まる中
ウーバーイーツへの参加に期待を寄せています。
(5019PREMIUM FACTORY
山崎園マネージャー)
「ゴーイングという(店の)ハンバーガーを知らない方、
知ってても街まで遠方で来れない方とかに気軽に利用していただけたら」
現在、既に高知市では45店舗以上が契約している
ウーバーイーツ。
食生活の一端を担う新しいインフラとして期待されます。