画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

title-pr

11月15日(土)   

(タップで開閉)

11月15日(土)

3:45

サウンドウェザー

一日のスタートはビタミンボイスで!今日の気になる天気は…。
4:00

リフレテレビショッピング

お買得情報
4:30

肝心要のからだメンテナンス法!

お買得情報
5:00

ショップジャパン

お買得情報
5:30

わくわく!ベストバイ!

お買得情報
6:00

めざましどようび🈑🈓

大谷翔平4度目MVP1日4冠受賞ラッシュ▼県庁付近にクマ出没▼主婦殺害で女新供述▼肺炎も加湿器掃除術▼山田裕貴の初テープカット▼加藤シゲアキ×豪華海鮮カレー【ニュ―ス】▼秋田県庁や市役所など行政機関が立ち並ぶエリアでクマ目撃▼名古屋・主婦殺害 容疑者の女が新供述「被害者夫の考え嫌いだった」 被害者夫「全く心当たりがない」 ほか【スポーツ】ドジャース大谷翔平選手がMVP受賞 3年連続4度目 「素晴らしいシーズンだった」▼森保ジャパンがガーナ代表と対戦▼東京2025デフリンピックきょう開幕 ほか【エンタメ】榮倉奈々/山田裕貴/高橋恭平(なにわ男子)/HONG EUNCHAE(LE SSERAFIM)/芳根京子/橋海人(King & Prince)/舘ひろし/眞栄田郷敦/江口のりこ/幾田りら/HANA/アイナ・ジ・エンド/CANDY TUNE/FRUITS ZIPPER/&TEAM/M!LK/ちゃんみな/あ~ちゃん(Perfume)/岡田准一/二宮和也/矢沢永吉/Ado/堺正章 ほか【キクエがキクヨ!】札幌の豪華海鮮スープカレーや鳥取の赤ビーツを使ったピンクカレーなど話題のご当地レトルトカレーに加藤シゲアキが感動!【めざましじゃんけん】1戦目:杏花(7:39頃) 2戦目:チョコレートプラネット(8:21頃)【お断り】番組内容は予告なく変更させていただく場合があります
8:30

土曜はナニする!?🈑 ★生活ワンランクUP!超豪華福袋★日本中のカレー大集合の店

山里亮太&宇賀なつみがアナタの週末を楽しくするお手伝い!【やす子の週末福袋】★今回は、住みたい街ランキング1位「吉祥寺」で福袋作り!★普段の生活をワンランクアップさせる福袋を視聴者プレゼント!★行列のできるカフェで旬のフルーツ満載タルトを堪能!★食べずにはいられない激ウマ!ご飯のお供&選手権で最優秀賞に輝いた調味料★レトロで可愛い文具店で発見!マストバイのオリジナル文具【わがままドライブ!山ちゃんチョット付き合って!】★番組MC・山里亮太(南海キャンディーズ)がゲストのわがままにお付き合い!今回のゲストは今井翼!★世界のオシャレサングラスが並ぶ名店でお気に入り商品探し!高額商品を購入!?★煮卵の生みの親!?今井が長年通う名店の味を体験!★日本中のカレーが集合!「カレーの本棚」ついに見つけた究極の一品とは!?【予約が取れない 10分ティーチャー】(※一部地域を除く)★今回は秋の柑橘フルーツスペシャル!★糖度12度以上のあまあまミカン&1個500円超えの最高級ミカンが登場!★お取り寄せもできる!プロ厳選の極上柑橘フルーツもご紹介!★さらに!ファミリーレストランで食べられる大迫力のミカンパフェを大公開※都合により番組内容および出演者が変更になる場合があります。
9:55

アナ推し!

さんさんテレビのアナウンサーたちが、いち推し番組をご紹介!!
10:00

イイものショッピングゥ~!

お買得情報
10:30

イイものショッピングゥ~!

お買得情報
11:00

イチニのさんのすけ

お得な情報やプレゼントのご紹介。
11:05

GO!GO!チャギントン🈑🈔

世界で大人気の鉄道CGアニメ「チャギントン」!ナビゲーター:つるの剛士・梶谷直史アナウンサー 他▽声:小林由美子 他▽#686「ウィルソン特製の紙」[今週のおはなし]ある日、ブルースターとココは森から製紙工場へ材木を運ぶ仕事を、ウィルソンは製紙工場から紙を引き取って来て印刷業者に渡す仕事を頼まれる。ところがウィルソンは紙を運ぶ途中、水が噴き出している送水管のところで水遊びをしてしまう。そのうち、ロール状になった紙に水がかかってしまい地面へと転がり落ち大変なことに…。[概要]2025年4月で放送15周年を迎える鉄道CGアニメ「チャギントン」。物語の舞台はカラフルでたくさんのスマイルがあふれる、個性豊かな列車たちが暮らす「チャギントン」という街。街の名前の由来、それは英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられた。主人公は、元気いっぱいな「ウィルソン」、力持ちの「ブルースター」、ちょっぴりおてんばな「ココ」という見習い列車3人組。この3人がチャギントンの街で先輩たちの列車に導かれながら様々な経験を積んでともに成長してゆく冒険と友情の物語です。
11:20

ドっとコネクト🈑 怖っ!首相の台湾有事への言及で中国が反応▽山上被告の母が出廷

高市首相の台湾有事めぐる存立危機事態への言及に中国が超過激な反応!ドうなる日中関係?▼山上被告母出廷…旧統一教会への献金の実態は▼阪神梅田本店リニューアル生中継「土」曜の朝から「ド」ないやねん!テーマが「怒」りの生放送情報番組、ドっとコネクト。世間で注目されている話題について、MC石井亮次が熱のあるゲストと午後1時までしゃべり倒します!往年の大ヒット歌謡曲をBGMに番組スタート!どこかなつかしく、令和の今は新鮮にも映る…リバイバル感あふれる番組です。※都合により番組内容および出演者が変更になる場合があります。
11:50

FNN Live News days🈑

▽“今起きている”国内外の事件・事故、政治経済ニュース▽高知の天気
12:00

ドっとコネクト🈑🈓 高市首相消費税減税の本音…勝負は2年後?▼いま国会が面白い?

高市首相が打ち出す経済対策・物価高対策に消費税減税がない!が…実は本音を明かしていた?勝負は「2年後」!?▼いま国会論戦にアツい視線が注がれている!?「土」曜の真っ昼間に「ド」ないやねん!!テーマが「怒」りの生放送情報番組、ドっとコネクト。真っ昼間からMC石井亮次とゲストが熱量高く、ちまたで「ドないやねん!」「ドうなっていくの!?」と思わずツッコミたくなるニュースや話題について1時間しゃべり倒します。「今」がわかる生中継、気になる週末のお天気もお見逃しなく!※都合により番組内容および出演者が変更になる場合があります。
13:00

やすとも・友近のキメツケ!🈑 秋のきのこグルメ特集&城崎マリンワールド激レア展示

▼秋に食べな絶対損する!絶品きのこグルメはコレ!▼このやり方したら200%楽しめる!城崎マリンワールド!▼大好物でお腹いっぱいになれないのめっちゃ悔しい!海原やすよ ともこ&友近の3人がMCを務めるトークバラエティー。世間の人々がやりがちな「キメツケ」をテーマにスタジオに集まったMC&ゲストが好き放題に楽しくしゃべりまくります!▼旬到来!秋に食べな絶対損する絶品きのこグルメはコレ!そば百名店選出!超希少な黒舞茸の洋風そば!おいしさ溢れ出すインパクト抜群!きのこバーガー!やすとも大興奮!きのこの王様を使った香り高いポルチーニパスタ!美容に嬉しい!10種のきのこがたっぷり入ったヘルシー鍋まで!▼このやり方したら200%楽しめる!城崎マリンワールド編今年リニューアルで楽しさ倍増!この秋家族で行きたい水族館の魅力を大公開!地元の自然から日本一まで!創意工夫の圧巻の水槽!魚たちと急接近できる!迫力満点のふれあい体験!まるで海に潜っているかのようなエサやり体験!人の言葉がわかる世界が注目する天才トド!水族館では珍しい!?アジ釣り体験!▼新川優愛のキメツケ!「大好物でお腹いっぱいになれないのめっちゃ悔しい!」歳のせいかなかなかカルビが進まない・・・そんな悩みに、ともこ「脂っこくてもなんかいけちゃう!」他にも…ギャロップ毛利大亮「やすともさんは唐揚げとかめちゃ食べてた!」大倉士門「僕も食べられる!」とキメツケが止まらない!さらに、友近「唐揚げ毎日食べたい!」ともこ「鉄板焼き」やすよ「創作の串カツ」と大好物のトークで大盛り上がり!
14:00

タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 海の幸&山の幸SP【後編】

漁港から秘境まで!海の幸&山の幸
14:55

第3回こうちラーメン博

第3回こうちラーメン博 11月21日(金)から高知市中央公園で開催!全国の人気ラーメン店が高知に集結!スイーツ&グルメも大集合!!
15:00

奇跡体験アンビリバボー ヘンな岩第二弾【前編】🈞🈑

平凡な岩が恐怖の岩へ!?あり得ない超絶危険岩!そしてアノ先生ついに世界へ!!大蛇伝説持つ米国屈指の巨岩とは!?
15:55

MOVIEマガジン

話題の映画をご紹介します。
16:00

家、ついて行ってイイですか? 24時間船に揺られ…父島上陸&THE八王子な男達

▼「目指すは3のイカ」父島(秘)生活▼目指すは津田健次郎!失恋克服オトコ▼元たけし軍団!なべやかんに密着取材替え玉受験の真相…まさか、父も登場!【父島】▼東京から1000離れた小笠原諸島・父島で出会ったのは…アイスを買いに出たという20代夫婦▼都内で出会い移住してきた理由…「3のイカが釣りたい!」▼そして満を持してイカ釣りへ!結果やいかに!?【八王子駅】▼夜の八王子駅で出会ったのは、登録者数80万人YouTube チャンネル運営 32歳CGクリエイター男性▼好きな子にSNS ブロックされ失恋したての傷心▼「モテたい!」憧れの津田健次郎になるために…【深夜の八王子駅】▼出会ったのは、ジャンク品を直すのが趣味だという53歳男性▼お部屋には溢れる映画愛が!昔は映画評論家を目指していた▼残された人生は“遊んで暮らす”!▼そんな没頭している趣味だが…まさかの悲劇が!?【下北沢駅】▼下北沢で出会ったのは、元たけし軍団のなべやかん54歳▼愛犬を亡くし傷心の中の散歩中だったため後日ご自宅へ!▼替え玉受験の真相!そして父なべおさみも…▼実家のお宝公開!ビートたけしとの秘話も
16:55

アナ推し!

さんさんテレビのアナウンサーたちが、いち推し番組をご紹介!!
17:00

かまいたちの机上の空論城🈑 材料500円で勝負!絶品めんつゆ&ガリで(秘)夏の常夜鍋

【材料費500円で絶品(秘)レシピ】を料理自慢の若手芸人たちが真剣プレゼン!かまいたち&渋谷凪咲もうなった≪絶品丼≫≪ガッツリ鶏料理≫≪新感覚(秘)鍋≫とは!?空論城における料理企画と言えば、≪プロの料理人vs芸人・アレンジグルメ対決≫この企画でツートライブが料理センスを覚醒させた!そんな「若手芸人が料理をする」という構図に新たな展開!その内容は・・・【材料費500円で絶品(秘)レシピ対決】決してリッチとは言えない、若手芸人たちの知恵と工夫が詰まったレシピの数々には、きっと真似したくなる要素がある・・・ハズ!▼「あん」をかけて味を変化させる!≪3つの味を楽しめる中華丼≫▼手間もお金もかけずにガッツリ食べたい!≪漢のチキン南蛮≫▼夏でもさっぱり楽しめる!ガリとそばつゆが決め手の≪特製(秘)常夜鍋≫どのレシピも必見です!お見逃しなく!
17:30

FNN Live News イット!🈑

週末に起きたニュースを一挙紹介
17:55

MOVIEマガジン

話題の映画をご紹介します。
18:00

MUSIC FAIR【松任谷由実特集】🈑🈖

ユーミン特集!名曲「リフレインが叫んでる」仲間由紀恵出演ドラマ主題歌「天までとどけ」新曲「岩礁のきらめき」を披露!荒井由実名義の名曲貴重映像も!東京オリンピック開催の年1964年8月31日に放送を開始し、ウィークリーの番組としては日本で最長寿番組となる『MUSIC FAIR』。国内はもとより世界各国から一流ミュージシャンが出演し、この番組でしか実現出来ない世代を超えた共演、海外のアーティストとのコラボレーション等、多彩なゲストを迎えている。視聴者の音楽趣向が目まぐるしく変わる現在でも、本当にいい音楽を流行にとらわれず紹介し、歌の素晴らしさを前面に押し出すという一貫した番組作りで今もなお親しまれている。
18:30

おかべろ🈑 節約SP、くわばたりえ・八木真澄・須田亜香里・おいでやす小田

節約術SP後半戦!もったいない芸能人「くわばたりえ・サバンナ八木・おいでやす小田・須田亜香里」の4人がさらなる節約術を公開!今週はホントにタメになります!!今週は本当に目からウロコの30分!もったいない芸能人「クワバタオハラくわばたりえ・サバンナ八木真澄・おいでやす小田・須田亜香里」の4人が規格外の節約術を明かす後半戦!捨てられない芸能人だったくわばたは、収納アドバイザー石阪京子さんとの出会いによって、私生活が激変!勝手にお金が貯まるようになり、仕事も絶好調に!その驚きの方法とは?さらに旅行をするときには「ホテルの〇〇プランを外す!」という節約術を披露、これにはナインティナイン岡村隆史も「オレも次からそうするわ!」と大賛成!こちらもホントにオススメの節約術です!一方、ファイナンシャルプランナー技能士1級を取得した八木は、プロらしく「収入と支出のバランス&リスクヘッジ」から、「物を買わないリスト」の作成を勧める!そのおかげで定年後も安泰!?プロの指南も必見です!他にも、須田の“古着リサイクル術”、小田の“徹底的に家電をつかいたおして節約”など、気になる節約術がたくさん!きっとタメになる30分!お見逃しなく!
19:00

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマン超進化&催眠術(秘)大検証SP🈑

マッサマン&マツダマンが大活躍!“レベルがちょうどいい人”との対決でラストに涙▼催眠術ドッキリで森脇健児が記憶喪失!?▼4年ぶりにのっぺらタクシー出動◆“記憶力ゼロヒーロー”マッサマン(向井康二)がさまざまなゲストと記憶力対決に挑む<記憶忍者隊 マッサマン>。今回はマッサマンにとって“ちょうどいいレベル(!)”の対戦相手が登場し「学校にある体育用具の名前」をお題に、小学生を交えた三つどもえの戦いを展開。最近成長著しいマッサマンが、悲願の完全優勝を目指す!さらに“マッサマン専属お助けヒーロー”マツダマン(松田元太)も参戦!ヒーロー2人の“涙”の友情パワーが奇跡を起こす?◆ドッキリにかけられた記憶を催眠術によって消去したら、何度でも同じドッキリをかけられるのか…?タイのスワンナプーム国際空港全面協力の下、壮大なスケールで繰り広げる衝撃の検証企画<海外の空港で絶体絶命!催眠術でパスポート消失ドッキリ>の第2弾をお届け。前回の向井康二に続く、今回の“めちゃくちゃ催眠術にかかりやすいターゲット”は森脇健児!催眠術をかけられた森脇の予想外すぎる行動、そして驚がくの結末を、どうかお見逃しなく!◆また、“ドスケベ顔”でおなじみの土佐兄弟・卓也が、自慢の愛車を勝手にラッピングされてしまう<秒で愛車が痛車>のほか、4年ぶりの復活を遂げる恐怖のドッキリ<秒でタクシードライバーがのっぺらぼう>では、ちゃんぴおんずの2人が大パニックに!抱腹絶倒のドッキリの数々に、乞うご期待!!
20:54

プライムニュース&天気

気になる今夜のニュース、明日の天気をコンパクトにお伝えします。
20:57

第3回こうちラーメン博

第3回こうちラーメン博 11月21日(金)から高知市中央公園で開催!全国の人気ラーメン店が高知に集結!スイーツ&グルメも大集合!!
21:00

土曜プレミアム・全国ハモネプ大リーグ2025~アカペラ日本一決定戦~🈑🈓

▼アカペラ人口3万人…その頂点が今夜決定!▼堂本剛「泣きそうに…」山田裕貴「過去最高レベル!」こっちのけんと「僕の原点…」▼未来のスターをお見逃しなく楽器を使わず“声”だけでハーモニーを奏でる“アカペラ”の代名詞としておなじみの番組『ハモネプ』。今回は昨年3月に放送され好評を博した、年齢制限無し・プロアマ問わずの“真の日本一”を決める『全国ハモネプ大リーグ2025~アカペラ日本一決定戦~』を開催!過去最大の応募数347組から予選を勝ち抜いた11組と、夏に開催された高校生大会『青春アカペラ甲子園!ハモネプハイスクール』の覇者・岡山学芸館高校が加わり、全12組が『ハモネプ』の夢の舞台で激突する。MCはネプチューン、進行はチョコレートプラネットと堤礼実(フジテレビアナウンサー)が務め、審査員ゲストには、堂本剛、山田裕貴、こっちのけんと、宮本美季、土屋礼央(RAG FAIR)を迎えてお送りする。出場グループには、アカペラ大会2冠獲得した「The Boogie City」や『ハモネプ』3度優勝の立命館大学から「ReMember」、ヨネダ2000・愛が率いる芸人集団「どるふぃんず」など個性豊かなグループが続々と登場する。YOASOBIの『アイドル』やSnow Manの『カリスマックス』、ROSE&Bruno Marsの『APT.』、Mrs. GREEN APPLEの『ケセラセラ』などの多彩な楽曲も登場!年齢や性別、プロアマの垣根を超えて、すべての参加者がフラットに戦える、アカペラの頂上決戦をお見逃しなく!
23:10

さんまのお笑い向上委員会▼炎上職人ノンスタ井上に鎮火芸を学ぶ!限りなくクロい男🈑

炎上職人ノンスタ井上に学ぶ火消しの方法!クロに近いグレー芸人TKO木本登場!お騒がせコンビの現状とは?シロなのにクロ疑惑の稲ちゃんが復活の道を模索中!お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。スキャンダル担当・井上裕介と真面目一徹・石田明で構成された漫才マシーン「ノンスタイル」。今夜「クロに近いグレーをシロにする会」が発足!芸人人生ポジティブだけで人生丸儲け。“グレー”の本丸であるTKO・木本武宏への尋問が開始されていき、さらに“井上式”表舞台への復活術が繰り広げられていく―。予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。
23:40

土ドラ・介護スナック ベルサイユ #06🈑【悪酔いスピーチ/「い」を探す老女】

最期に会いたい人は誰ですか?魔法のワインで10年ぶりに再会した娘の結婚式で男が口にしたのは前妻への恨み節で…全財産を譲るという祖母の申し出を断った孫の衝撃の理由会いたい人に会える魔法のワインを求め、ママの上杉まりえ(宮崎美子)がいるベルサイユを訪れた相馬真吾(伊藤正之)。10年間会っていない娘との再会を願うと、ウエディングドレス姿の娘が現れ、結婚式への出席を求められる。さらに認知症を患う西村加代子(伊藤榮子)は最愛の孫と対面するが、そこで明らかになった真実は…。一方、ベルサイユに身を隠している神代大輝(杢代和人)は、接客係の新藤美来(杏花)が既婚男性ばかりと付き合っていた意外な過去を知る。美来もまた、過ちから逃れようと店にやって来たようで…。
24:35

すぽると! 侍ジャパンが韓国とWBC前哨戦▼日本初開催デフリンピックが目指す未来

WBC連覇を目指す侍ジャパンが本大会でも戦う強豪・韓国と“前哨戦”立浪和義が深掘り解説▼デフリンピックが日本初開催!大会を通して目指す未来への取り組み<すぽると!>今週も未来へ向けたスポーツ界の取り組みを取材▼耳がきこえない、きこえにくいアスリートによる4年に1度の国際大会「デフリンピック」が日本初開催!大会を通して目指す未来に向けた取り組みとは
25:15

アナ推し!

さんさんテレビのアナウンサーたちが、いち推し番組をご紹介!!
25:20

土曜セレクション・FNSドキュメンタリー大賞 風待ちの島~樺島の日々~

長崎市の南部に浮かぶ樺島。ポルトガルの宣教師も風待ちで停泊した歴史ある漁業の島。最盛期は4千人いた人口も今は約4百人。過疎化が進む島で暮らす人々の3年間を追った長崎市の南部に浮かぶ樺島。ポルトガルの宣教師も風待ちで立ち寄ったという歴史ある漁業の島。最盛期は4000人が暮らしたが今の人口は約400人と過疎化が進む。盛んだった漁業は漁師の高齢化、後継者不足が問題だが一部には帰郷して漁師になる若者もいる。歴史があるので豊漁を願う独特の祭りも多い。しかし担い手が減り存続の危機にある。 伝統の樺島ハイヤ節は、細々ながら受け継がれ毎年開かれている灯台祭りで披露され島民の希望となっている。 田舎暮らしを好み移住して来る人も数人いる。かつてイリコの製造をしていた加工場ではミャンマーからの技能実習生が働く。 空き家が多く店は一軒だけ。島を引っ張る自治会の役員のなり手もいない。高齢者に欠かせないバスの便は減っていく。様々な困難を抱えているが島民は自分がしたい事をして気ままに暮らす。一つの幸せな暮らし方かも知れない。 島の観光名所、灯台公園を管理する69歳の山崎繁人さん。島民との交わり、島の自然や生き物の様子などとあわせ、3年間の島の日々を描く。日本のあちこちで進む地方の過疎化の現実から見えてくるものとは―。
26:15

イイものショッピングゥ~!

お買得情報
26:45

MOVIEマガジン

話題の映画をご紹介します。
26:50

ディノスTHEストア

お買得情報
27:20

こうち漫遊

自然豊かな高知の風景をお楽しみ下さい。
11月16日(日)   

(タップで開閉)

11月17日(月)   

(タップで開閉)

11月18日(火)   

(タップで開閉)

11月19日(水)   

(タップで開閉)

11月20日(木)   

(タップで開閉)

11月21日(金)   

(タップで開閉)