85日(土)ごご630分~ごご7

【再放送】813日(日)ごご1時~ごご130

南海トラフ地震に備え、東日本大震災から学ぶべき教訓とは。玉井新平アナが被災地の宮城県石巻市の大川小学校を取材。12年前の津波で児童・教職員合わせて84人が犠牲となった。当時、何があったのか。小学6年の娘を亡くした佐藤敏郎さんとともに避難ルートをたどる。そこから見えてきた子供たちの無念と真の防災の心構えとは。「大川小の教訓を未来に」佐藤さんは黒潮町の中学生に「小さな命のメッセージ」を伝える。また、四万十町の「はちきんパワー」あふれる防災塾の取り組みも紹介する。