画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

海底を“歩く”アカグツも展示 高知の希少な深海生物が足摺海洋館SATOUMIに大集合「ざまな深海展」

高知・土佐清水市の「足摺海洋館SATOUMI」で希少な深海生物を集めた企画展が開かれています。

水玉のようなまだら模様がキュートな「ユリウツボ」。200メートルほどの深海にすむ魚です。

足摺海洋館SATOUMIで開かれている「ざまな深海展」。高知の海に生息する希少な深海生物の魅力を知ってもらおうと、飼育員が採集した魚など50種類が展示されています。

こちらはアンコウの仲間「アカグツ」。普段は主に海底の砂地でじっとしていますが、エサを食べるときなどは腹ビレや胸ビレを使って歩くように移動します。

この企画展は土佐清水市のSATOUMIで9月15日まで開かれています。

最近のニュース