150年の歴史に幕、4人で“最後の卒業式” 昭和小学校で卒業式【高知・四万十町】
2025年3月21日(金) PM7時41分
2024年度で閉校となる高知県四万十町の昭和小学校からは4人が旅立ちました。
校長:
「第3757号、おめでとう」
卒業生:
「ありがとうございます」
昭和小学校は2025年創立150周年。1959年に最も多い407人だった児童数は31人まで減り、2024年度で閉校することが決まりました。
2025年度、在校生は十川小学校と統合し新たにできる十和小学校にスクールバスで通うことになります。
卒業生:
「今年は昭和小学校最後の1年でした。これまでのたくさんの先輩方が築いてくれたこの明るい雰囲気を新しい十和小学校でも続けていってください」
在校生:
「おめでとう」
卒業生・林 一輝さん:
「いろんな思い出が詰まったいい6年間でした」
卒業生・八木 白羽さん:
「歴史ある昭和小学校の中で最後に卒業できるのは、とても誇らしいことだと思いました」
卒業生・芝 星玲那さん:
「(中学校では)部活動や勉強を頑張ろうと思います」
ちょっぴり寂しいけれどみんなで過ごした思い出は永遠です。